About NEEM
毎日使うものだから、ペットに優しい成分だけでできています。

LENEEM の主成分であるニームは、センダン科の常緑樹で、 和名を「インドセンダン」と言います。
などの効果がニームでは証明されており、 インドでは古くから病害虫防除用資材として有機農業で使用されています。
殺菌消毒作用
抗ウイルス作用
解熱作用
抗潰瘍作用
抗炎症作用
抗菌作用
虫除け効果
600種以上の害虫を寄せ付けず、
無香料でペットにストレスを与えません。
皮膚・被毛を健やかに
各種天然成分が被毛には艶を、
皮膚には潤いを与えます。
アンチエイジング
水溶性ケイ素が皮膚を活性化させ、
外部からの様々な刺激から皮膚・被毛を守ります。
LENEEM スプレー
虫除け効果は24時間持続します。
ニームオイルの主成分「アザディラクチン」 が害虫を追い払ったり、害虫の成長や生殖を抑制します。 すでにペットのカラダに生息しているノミ・ダニ等は、 LENEEM の噴霧によって成長がストップして死んでしまい、卵も孵化しません。
ニームオイル自体はほぼ無香なのでペットにもストレスを与ることもありません。
お出かけ前やシャンプー後などに、ワンちゃん、ネコちゃんのカラダ全体に噴霧してください。天然素材なので、舐めても安心です。
スプレーを嫌がる場合は、 一旦飼い主様の手にスプレーし、その手でペットの全身を優しくマッサージする様に馴染ませてください。
ニームオイルの主成分「アザディラクチン」 が害虫を追い払ったり、害虫の成長や生殖を抑制します。 すでにペットのカラダに生息しているノミ・ダニ等は、 LENEEM の噴霧によって成長がストップして死んでしまい、卵も孵化しません。
ニームオイル自体はほぼ無香なのでペットにもストレスを与ることもありません。
お出かけ前やシャンプー後などに、ワンちゃん、ネコちゃんのカラダ全体に噴霧してください。天然素材なので、舐めても安心です。
スプレーを嫌がる場合は、 一旦飼い主様の手にスプレーし、その手でペットの全身を優しくマッサージする様に馴染ませてください。

ケイ素の効果について
ケイ素とは体内 (細胞、血管、臓器、骨、 皮膚、毛髪、爪、 歯など)の隅々に含まれており、体にうるおいを与えている美のミネラルです。ケイ素は体内で少しずつ消費すると言われていますが、 自ら体内で生成することができないため、 接種をする必要があります。
日常的な食事からだけでは、年々失われていくケイ素を補給することができないのと、今まではケイ素だけを抽出することが非常に困難でした。
今回新たにLENEEM に配合したケイ素は、 特許製法により純度99.99% の純粋な水晶石を 2000℃以上の高温で燃焼させ、ガス化 (日結晶性) したケイ素成分を抽出することに成功した人間の化粧品やサプリメントでも使用されている 「水溶性ケイ素」 を使用しております。
LENEEMシャンプー&コンディショナー

石油系合成界面活性剤や化学香料など一切使用せず、 安心・安全にこだわった、 皮膚と被毛と環境にやさしいシャンプー・コンディショナーです。
泡で優しく洗うノンシリコンシャンプーなので、特に皮膚の弱いペットにも安心して毎日ご使用いただけます。
ニームエキス・シルクエキス・ヒアルロン酸Na・ケイ素 (水溶性)が皮膚と被毛に潤いを与え、健やかに保ちます。
虫除け効果の高いインド原産の「ニーム」 がペットを様々な害虫から守ってくれます。
ふわっと艶やかな仕上がりで、リラックス効果の高いラベンダーの香りがペットと飼い主を優しく包みます。
泡で優しく洗うノンシリコンシャンプーなので、特に皮膚の弱いペットにも安心して毎日ご使用いただけます。
ニームエキス・シルクエキス・ヒアルロン酸Na・ケイ素 (水溶性)が皮膚と被毛に潤いを与え、健やかに保ちます。
虫除け効果の高いインド原産の「ニーム」 がペットを様々な害虫から守ってくれます。
ふわっと艶やかな仕上がりで、リラックス効果の高いラベンダーの香りがペットと飼い主を優しく包みます。
LENEEM オーガニックパウケア スティック
肉球やお肌をしっとり保湿、乾燥やひび割れから守ります。天然高保湿成分が深部まで浸透、柔らかさとうるおいを保ちます。
オーガニック原料、 天然植物成分でペットがなめても安心です。
≪こんな時にも≫
・肉球の乾燥によりフローリングや床で滑りやすい時に。
・乾燥、暑さ、寒さによりダメージを受けた肉球に。
・アスファルトや硬い床を歩いた後に。
≪おすすめの使い方≫
適量を清潔にした肉球に塗り、5~10秒間優しくマッサージし、十分に浸透させてください。
1日1回のご使用をおすすめします。
≪こんな時にも≫
・肉球の乾燥によりフローリングや床で滑りやすい時に。
・乾燥、暑さ、寒さによりダメージを受けた肉球に。
・アスファルトや硬い床を歩いた後に。
≪おすすめの使い方≫
適量を清潔にした肉球に塗り、5~10秒間優しくマッサージし、十分に浸透させてください。
1日1回のご使用をおすすめします。

LENEEM デントレニーム

パートナーの体格に合わせたサイズをご使用ください
よく噛んで、 歯茎を刺激!
ストレス解消に!
歯ブラシが苦手な子の歯磨き代わりに。
インドでは虫歯予防のために、 ニームの木をつまようじとして使っており、愛犬がニームの木をかじることで、歯と歯茎の健康をサポートします。
魚の目の部分にトリーツなどを入れると、かじるのが嫌いな子でもかじるきっかけになります。
よく噛んで、 歯茎を刺激!
ストレス解消に!
歯ブラシが苦手な子の歯磨き代わりに。
インドでは虫歯予防のために、 ニームの木をつまようじとして使っており、愛犬がニームの木をかじることで、歯と歯茎の健康をサポートします。
魚の目の部分にトリーツなどを入れると、かじるのが嫌いな子でもかじるきっかけになります。